FileMakerでシステム開発していて、お客さんから「F5」「F6」などのファンクションキーを使いたいと要望されたことはありませんか?
FileMakerの標準機能であるスクリプトトリガやカスタムメニューで、特定のキー操作に割り当てることはできますが、ファンクションキーまでは割り当てられないですね...
ネットで検索するとファンクションキーを使えるようにするプラグインは幾つかありますが、どれも確実には動かないですね...
やはりだめなのか...とあきらめ掛けた時、「AutoHotkey」というソフトのことが書かれているサイトを見つけました。
早速ダウンロードして試してみると...これは素晴らしいです!
アプリケーションごとにファンクションキー(ホットキー)を割り当てることもでき、しっかり動作しました!!
これは使えそうです!
インストールと使い方に関しては、長くなりそうなので、次回の記事に書き込みます。